「何打つかわかんないよ、疲れてんだからさ」
と、エンドレスで言っていた。残業はほどほどに。で、『ICHI』では盲目なのに目つきは普通なのか?
(映画『ICHI』予告 http://jp.youtube.com/watch?v=liDqO_aaxQ4&feature=related)
〜
「秘密のケンミンSHOW」で、田舎(高知)の居酒屋が取り上げられて酔っ払いが色々言ってたが、今まで他の県では取り上げてもらうためにオーバーに演技を指導している、つまり演出ありと思っていたが、高知の場合は7〜8割が事実だったwしかし、酔っ払いってほんとしょーがねえ。
・ビールの消費量日本一(おそらく人口比、一人当たりの消費量)
・ウツボを食べる。スーパーでも売ってる。
・昼間から酒を飲む。
・県内に遊園地がない。
・龍馬のことを親しみをこめて「龍馬さん」と呼ぶ。高知龍馬空港などあちこちに「龍馬」がついている。
これらは事実。ただしウツボは好き嫌いが分かれる。俺も一度食べたが脂身がゴムのようでうまくなかった。他にもっとうまい物があるからわざわざ食べない。
昼間から酒を飲むのは一部。娯楽場所が少なく、やることがないから酒を飲んでいるとも言える。
当然、下戸の人もいて飲まない人もいて宴会などではしつこく勧めてくるのでやっかい。ちなみにうちは、父は飲めないが母は飲めた(らしい)、兄弟でも俺は飲めないが他の兄弟は飲める。
遊園地は俺の小さい頃は、ぼろいながら三宝山にあってジェットコースターも存在したがいつの間にかつぶれて現在はない。だから県内に観覧車などもない。
でも、高知にはシネコンはあるが、徳島県には県内に映画館がないと聞いて愕然とした。石垣島にさえ映画館はあるというのに。徳島って橋がかかって神戸が近くなったからか、過疎&経済崩壊に拍車がかかって崩壊か?
龍馬を「龍馬さん」と親しみをこめて呼ぶのはある。でも、県民全員が好きというわけではない。観光や商売利用であちこちにあって、ほんとにくどいから。
でも京都の東山で「龍馬先生」と書かれてる寄せ書きをみると、かゆくて違和感がある。先生って、そんな偉そうに持ち上げるもんじゃないだろうと思う。
放送で田舎の酔っ払いがとち狂ったこと言い出ないかハラハラして心臓に悪いので、もうあの県は取り上げないほしいwスナックのママもう〜ん・・なのが出ていて他にいなかったの?と思った。他の県を嘘だろーwって思ってみるのが面白い、グローバルな時代に地域格差をうまく取り上げてると思う。
関連記事:『ガンダムで例えるなら(高知編)ver.1.5』
http://cost-off.seesaa.net/article/104200701.html
『大河ドラマの釣り&龍馬伝』
http://cost-off.seesaa.net/article/105831130.html
『高知龍馬空港&土佐人』 県民性シリーズ その2
http://cost-off.seesaa.net/article/18778528.html
『江口龍馬(新撰組!より)』
http://cost-off.seesaa.net/article/24169325.html
『くどいほどに龍馬』
http://cost-off.seesaa.net/article/26810222.html
〜
ネットで見て笑ったニュース。
「爆弾仕掛けた。阻止したいなら1億円持ってこい」 ゆとりがPSPから塾に爆破予告
自分が通う学習塾のホームページに「爆弾を仕掛けた」と書き込んだとして、大宮署などは20日、威力業務妨害の疑いで、幸手市の市立中3年の少年(15)を書類送検した。
「授業についていけず、塾が休みになればと思った」などと供述している。
調べでは、少年は8月29日午前11時20分ごろ、自宅で携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル」を使って、さいたま市の学習塾のホームページに接続。
「学習塾全校に起爆する爆弾を仕掛けた。阻止したいなら1億円持ってこい」などと書き込み、塾の業務を妨害した疑い。
少年は「リアル性を持たせるため、金を要求した。警察にバレたとき、家族のパソコンを持っていかれると困るので、ゲーム機から書き込んだ」とも供述している。
少年は8月20日ごろから、同様の爆破予告を、塾講師への手紙や、塾や警察への電話などの方法で計4回繰り返していた。
ソースは産経新聞。
ゆとりのリアル性に爆笑www
昔、「運動会を中止にしろ!」と脅迫状を出した事件があったが、今はPSPでネットと手段は進化したが、要求自体は変わってないw
〜〜〜〜
関連記事:歴史&高知カテゴリー
http://cost-off.seesaa.net/category/2869212-1.html
【目次】歴史&高知カテゴリー【龍馬関連記事】
http://cost-off.seesaa.net/article/136899351.html