これが面白いので紹介。
東京から与那国島(日本の最西端の島)へ行くのに、なぜか羽田へ向かわずに電車で鹿児島まで鈍行を乗り継ごうとする高校生の頃のとりさんwその中の表現が実にいい。
・不思議な三次元の加速度感
・鼻腔から盛んに空気の出し入れを繰り返し
・最高にヘブンなひと時
etc
↑だけ読むと一瞬ラリパッパな感じを与えますが、ちゃんとした話ですw「最高にヘブンなひと時」で爆笑しました(笑)。思わず両手でヘブンを表現しましたw
読みやすいのでオススメです。
<追加2008/06/11>
後半には与那国で過ごした夏休みが書かれています。
普通は乗れない貨物船で那覇ー与那国の船旅、沖縄県内での言葉の違い、那覇を離れるほど全てがゆるゆるになっていく沖縄タイム、与那国と内地のカルチャーギャップや日本の端っこ・国境の南島独特の生活がいきいきと書かれています。
与那国島はドラマ「Dr.コトー診療所」の撮影地で、ダイビングでは海底遺跡がある。俺も行きたい。
リンク↓
とりさんの空港探索「高校生日記・01」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-05-03
「高校生日記・02」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-05-25
「高校生日記・03」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-05-27
「高校生日記・04」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-05-31
「高校生日記・05」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-06-01
「高校生日記・06」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-06-03
「高校生日記・07」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-06-07
「高校生日記・08」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2008-05-22
「旅行記リンク」
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2007-01-02
〜〜〜
関連記事:【ブログ紹介】それがマニア・1【とりさんの空港探索】
http://cost-off.seesaa.net/article/133466147.html
『バードストライク&FOD』
http://cost-off.seesaa.net/article/113574198.html
とりさんのブログ『空港探索』
http://cost-off.seesaa.net/article/18777763.html
とりさんのブログ「空港探索」2
http://cost-off.seesaa.net/article/92847737.html
とりさんの沖縄旅行「南・北大東島」
http://cost-off.seesaa.net/article/38470751.html
『お笑い芸人・ドラゴンエマニエル』
http://cost-off.seesaa.net/article/198052419.html
どんな記事だ(o ̄∇ ̄o)ニヤ
次からは健全な「夏休み日記」になります。
あの3つは初めてみた表現でほんといいと思います。