前の記事(『シーサーからの回答』http://cost-off.seesaa.net/article/95974619.html)
をうけて、再度Gatewayのサポートに電話すると、Vistaから内部のセキュリティ対策が強化されていて、IEと文字入力が違ってるから起きる問題で、簡単な改善策があるということで、
スタート・コントロールパネル
↓
ユーザーアカウントと家族のための安全設定
↓
ユーザーアカウント
↓
ユーザーアカウント制御の有効化または無効化
↓
ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピューターの保護を役立たせるのチェックを外す
これで、Vista内部のセキュリティレベルは若干下がるが(ウィルスなどの外部へは下がらない)、問題は解決する。ほかのページを見る時はチェックをつけて再起動すればいい。
やっとすいすい打てるーw
あー、よかった。これでブログ再開します。
【関連する記事】
ていうか、面倒くさっ!
それもこれもウイルスなんてものがあるから・・・。
ウィルスの危険性があるにせよ、Vistaは、XPより使いづらいOSです。