原付を停めていると、中から大人っぽい格好の皮ジャケットを来た人が出て来て、仕事の電話でし始めた。
「はい、確かに了承しました。」
などと敬語でビジネスの話をしてる。サラリーマンか?と思ってると、なぜかその人が電話しながら近づいて来た。
なんだ?原付が邪魔とでも言いたいのか?と、よくみたらカンカンだったwどうも、金髪の時のイメージが強くて顔をちゃんと見るまで気づかなかった。
で、カンカンは先週の『カツレツコスト』(http://cost-off.seesaa.net/article/78220183.html)にはいなかったんだけど、今日(1/18)、パイロットネームを「アイアム・コスト」「バクレツ・コスト」と入れてくれてた。けどカンカン、コスト祭りは先週で終わってるんだよw
タニさんは、懐かしのゲームが400入ってるゲームで、スーパーマリオをやって、かなり盛り上げていた。マリオであんなに盛り上がるなんて、やっぱ高円寺はいいとこだ。
閉店後、外でトーク。
タニさんが新宿の某ゲーセンの有名人タ○に、冗談で「俺、ジェリド・タニ!」と言ってみたら、○クは「俺、新宿のタ○!」と答えてくれたそうだw
よそで名乗るのはやめてくださいよ〜w
あ、田泥出ました。結局二十クレやってしまった。
デンドロでましたか!でも20クレって五千円ですよね、これで別のレアだったら・・ちょっと怖いですね^^;