ジャガイモ他の受け取りと飯食う約束で、F.Pハラ来る。昨日、神戸でライブして帰ったばかりで(移動は車)、明日また渋谷でライブとのこと。無茶しよるなあw
前回、車検通りそうにない車だったが、新しいのになってる。
前回の7万円に続いて、10万円で入手したとのことだが、一体どれだけルート持ってるんだよw
部屋にあるジャガイモの9割を渡す(元の量多すぎ)。それだけじゃ押し付けるみたいで悪いので、スイカ1/2玉、かりかり桃1個(残りがなかった)、玉ねぎ2個もつけてダンボールごと渡す。玄関が片付いて広くなる。
びっくりドンキーに移動して食事。正月に田舎で会ったが、東京だと去年の9月に歌舞伎町でラーメン食って以来ゆっくり話をする。
今年の正月は、田舎で会って飯行って、ブックオフにCD買いに行ったりしてのんびり過ごしたが、あれからF.Pは2月上京し、6月にワンマンライブをやり、俺は仕事で本を作った(編集)。ハラはお盆には帰れそうにとのこと、そうだろうなあ。
6月のワンマンライブの感想を話して、俺はブログに書くためってのもあるけど、1月半たってもかなり覚えてると言うと、ハラは自分達の中じゃ直すとこありまくりで反省点も多いけど、そう言ってくれると嬉しいと言った。
ハラ曰く、「俺はライブに来てくれた人が笑って、今日1日楽しかったーって思って帰れるようなライブをやりたいと思ってる。」と言う。確かに、F.Pのライヴの後は、音楽のライヴにしては笑って楽しめる要素が強い。頬の肉がちょっぴり笑い疲れするぐらいだ。
それにF.Pの曲を聴いたこともがなかったク・アトロさんも楽しめたのはよかった。音楽ばかりは人の趣味なので、合わなくても仕方ないと思ってたが、問題なかったことも伝えた。この辺はワンマンライヴレポの後編で。
で、6月のワンマンライブでのキタ(ギター担当)の歌は悪くないというと、ハラもあの声に合う曲はキタが歌ったほうがいいと思うが、本人が乗り気でないとのこと。もったいないなあ、ボーカルのウエムラと声質も歌い方も全然違うから、アルバムが11曲収録なら1曲はキタが歌ったほうがおもしろいと思うのだが。他に、4日間で関東関西4箇所ライヴなど強行スケジュールの話、高円寺駅前で定食が200円の店の話(ほんとか?)などを聞いたw
やっと、東京で飯食おうという約束が果せた。今回は普通の話。