音楽に関してはさっぱりだが、歌詞に関しては読んでわかる内容だったり、自分じゃ考えもつかない表現があったりするとチェックしてます。
ファンキーパンキーの「SAYONARA DISCO STAR」(Words:Uemura Taku Music:FUNKYPUNKY)の歌詞の中に、
「サヨナラ地球ピープル」の「地球ピープル」と、
「争いや憎しみのスッタモンダはコリゴリです」の「スッタモンダはコリゴリ」
は、久々にヒット!
元々、F.Pの歌詞は聞き取れてかつ意味もわかる内容が多い。
この「地球ピープル」は、宇宙人(インベーダー)視点の台詞なんだけど、普通なら「地球人」とか「人類」といった表現を使いそうなもんだ。
そこへ「地球ピープル」(歌う時は「ちきゅぅうピぃぽーぉぉ」)はショックだった。
そんな言い方が我々地球人にはあったのか?
「俺達は地球ピープルだったのか!?」ってそんな風に思って笑った。
もう一つの「スッタモンダはコリゴリ」は、ちょっと前TMレボリューションの「ドーコー言うの?」という歌詞があったが、そんな感じのカタカナのアクロバット的な使い方が凄い。
仕事と違ってブログは自由に、柔軟に言葉を使ってるつもりだったが、全然だった。振れてないと思った。
ファンキーパンキー公式HP
http://homepage2.nifty.com/funkypunky/top/pc_top.html
「SAYONARA DISCO STAR」の歌詞 http://homepage2.nifty.com/funkypunky/songs/sayonaradiscostar.html