会社に連絡して、同じく出張中の部長に判断を仰ぐとどちらかには出たほうがいいということで、明日は静岡市で仕事なので今日の18時からのお通夜を選択。
が、当然葬式用の黒いネクタイなんか持ってきてるわけがない。掛川に一旦もどって仕事をすませ、浜松駅へ三角移動(浜松市天竜区→掛川→浜松市中区)してまずは黒いネクタイ探しが始まった。
浜松駅まで移動すれば、政令指定都市で新幹線が止まる駅なので十分街だろうと思っていたが、大失敗。
・駅周辺には100円ショップがない
・コンビニにもなかった(後日、駅の反対側のコンビニに売っていたと判明)
・スーツの青山といった店もない
・無印良品、ユニクロでも売ってなかった
・遠鉄百貨店の紳士服売り場は最低でも5000円スタートの値段で買えない(東京の家にあるのに一回しか使わないのに自腹で買いたくない)
ここまでで浜松出身の仕事先にまで電話してまで、売ってそうなとこを聞いてすでに選択肢が尽きた。
APECで駅に出張っていたお巡りさんに相談すると、交番に行き、交番のお巡りさんもいれて三人体制で浜松駅周辺の店に電話をかけて「黒いネクタイ販売店」を捜索した。
結果、駅から徒歩8分のザザシティの西館に1890円で売っていることが判明。なんとか入手に成功した。さすが静岡、お巡りさんも親切だ。
お通夜の会場は浜松市中区。
今日の予定では静岡市→浜松市天竜区→掛川→静岡市のホテルというルートだったが、
静岡市→浜松市天竜区→掛川→浜松市中区→静岡市のホテルになって、帰ってきたのが21時。
残業は4時間、一日の乗車時間は5時間(バス含む)。最後の浜松ー静岡の普通列車が長かった。
静岡県内は新幹線使えないってのはルールで、77km(1280円)も鈍行列車は勘弁してほしいな。
〜
11/13の予想最高気温
那覇25℃、鹿児島22℃、高知21℃、静岡20℃、東京18℃。静岡は東日本で唯一暖かい。
〜〜〜〜
関連記事:【緑色】しずおかコーラ【お茶コーラ】
http://cost-off.seesaa.net/article/169860005.html
『別の世界が見えてる人in浜松』
http://cost-off.seesaa.net/article/169609472.html
コラム人物編カテゴリー
http://cost-off.seesaa.net/category/2974048-1.html
旅行記カテゴリー
http://cost-off.seesaa.net/category/1573114-1.html
警察に尋ねるというのは見事ですね。
オイラにそういう発想はありませんでした。
東京と違って地方の県警なんでひょっとしたら地元の警官だったら知ってるかと思って聞いたんですが、
こんなに電話かけまくってくれて
「売り場につないでください、葬式用のはいくらですか?」
とか値段まで聞いてくれるとは思ってませんでした。
ほんと静岡は親切です^^