(将棋崩れタケザーの部分は別に詳細記事にするので一旦カット。日曜の夜に数時間だけアップしてた)
・金曜に将棋崩れと話して胸糞が悪くなったので、土曜はY松君と、今日(5/9)はN条とY崎電話で話す。
三人とも高知にいる友人だが、電話をかけて元気をもらっている。借りばかりで友達には恵まれていると思う。あと、下川と議長にメール。このメンバーは全員優秀でいい奴ばかりだ。
・今日は日曜なので半月ぶりに自炊。近所のクィーンズ伊勢丹(ちょっと高めのスーパー)で、TVで紹介してたごはんのお供の「山形のだし」を初めて買った。
これがいける!農林水産大臣賞受賞もうなづける。
「山形のだし」HP→http://www.maruhati.net/club/wadai/wadai_dashi.htm
・いつもブログのMさん話などアニメ関係の記事をアップすると、リンク張って宣伝してくれるランダルさんのサイト「シャア専用ニュース」(http://randal.blog91.fc2.com/)。
ここを経由して来る海外のアニメファンが多い。最近ヨーロッパからのアクセスが増えてる。
randalさん、いつもありがとうございますm(__)m
〜
・博士の異常な鼎談で、デーブ・スペクターって、シカゴ生まれのロシア系ユダヤ人だったと知る(驚)。確かにダジャレの裏にスパイ説がささやかれるのも納得。
・昨夜、ニコ動で勝間VSひろゆきを観た。爆笑wひろゆきの圧勝だった。
「写像」はしゃべりの中で言われても漢字は出てこないな。俺も物知らないんだなwとおもた。
11:46 AM May 8th
・ブログに釣り情報なんか一切書いてないのに、フィッシングポイント:九州版(http://www.fishing-point.com/kawa.html)の河川・河口 | 最新のニュースとしてリンクが張られている。しかも龍馬伝の記事がwまったくもって意味不明。誰が入れてるんだ?
12:20 PM May 5th
・出川哲朗のTwitterは「degawa」。
今週は、ロケみつと龍馬伝の記事をアップ予定。
2010G.Wの新宿アルタ前
なにげに撮ったが、対角線で手を指し示す人がいて面白い。
詳細記事→『2010 年G.Wの新宿東口』
http://cost-off.seesaa.net/article/150043804.html
〜〜〜〜
関連記事:『静岡出張中&Twitterまとめ(画像追加)』
http://cost-off.seesaa.net/article/147309806.html
twitterまとめ、「有吉のつぶやき」「厚木シロコロ」
http://cost-off.seesaa.net/article/146364694.html
【再録】日記系画像まとめ【09年12月〜10月】
http://cost-off.seesaa.net/article/135496983.html
『ロケみつ』稲垣早希のブログ旅・四国編【高知・足摺岬】クジラどこ?
http://cost-off.seesaa.net/article/144907749.html
【関連する記事】
オイラも見ました。圧勝ですね。
>nezuminekoさん
デーブは実は外人じゃなくて、ただの埼玉人という説もありますのでw
やつのダジャレはうまいのではなく、どんなにくだらないとわかってても言い続けて印象づけてるところがすごいんだと思います^^;
一つ一つ聞くとそんなにうまくないと思いますよ。
>とりさん
勝間は、2chでの自分のスレを削除しろってのが本音だったとかネットで書かれてましたが、大人としては失敗の対応してましたね。
ひろゆきの哲学的な返答は勉強になりましたし、勝間は反面教師ですね。
ただ、両者とも予想以上にTV写りはよかったと思いました。
画像追加しました。