前日の記事の『出張ホテル日記「酩酊の責任者」(2010/04/19)』
http://cost-off.seesaa.net/article/147078695.html
の続き。
部屋を移動して一晩寝てみると、問題なかったのでこのホテルで三泊することに。
幸い、ホテル側がエアコンが壊れてて夜中に移動させてしまったので、同じ料金で移動した先のツインの広い部屋を使っていいというので了解した。
昨日のごたごたで1時間半以上時間を食ったが、寝れるなら問題ないし、部屋が広い広くないは気にしないが静かな部屋になったのだから良しとする。
一方、問題が起こっているのに帰宅して酩酊(めいてい)してぐでんぐでんでホテルに戻ってこなかった責任者は翌日休みということもあり、別の責任者(宿泊担当でない責任者)と話がついたこともあり、今日も会わなかった。
ホテルは夜勤があってハードな勤務とは知っていたが、まさか帰宅後べろんべろんになってて、別の責任者が
「あの状態では、別の責任者でありますが、まだ私が対応したほうがまだましだと判断しました。電話に出すのもちょっともう・・酩酊しておりまして・・。申し訳ありません」
と正直に頭を下げてくるとは思わなかった。
半分、こりゃだめだという気持ちと、この人も大変だなと思って、こっちの連泊の条件を言って返答を待った。結局、移動したツインのまま同じ料金で連泊可能ということになった。
この別の部署の責任者は、壊れたエアコンや若手ホテルマンや酩酊してホテルに戻ってこない責任者という自分ではない、さらに別の部署のミスで謝ってた。そこはさすがにサービス業だなあと思う。
この対応をしてくれた責任者はすごく優秀だった。別の部署とはいえ、しっかりしていた。
なにせ、「酩酊してます」って言葉は普通なかなか使わないから、実際に聞くと、逆にリアルに思えてしまった。言い訳にしてももっとメジャーな言い方はあるだろうが、もうこのホテルには松方弘樹の藤堂マネージャーはおらず、仕事が終われば酒でべろんべろんになってストレス発散している酩酊マネージャーがいるんだなと思った。
ホテルマンやってる知り合いはいないが、飲まねばやっておられないのがホテルマンなのか。
『静岡出張中&Twitterまとめ(画像追加)』につづく。
http://cost-off.seesaa.net/article/147309806.html
<2010年4月静岡出張中の記事>
2010年第一次静岡出張1【三島市】
http://cost-off.seesaa.net/article/146539067.html
2010 第一次静岡出張2【伊豆】
http://cost-off.seesaa.net/article/146615672.html
2010第一次静岡出張3【焼津・藤枝】&静岡の由来
http://cost-off.seesaa.net/article/147433410.html
2010 第一次静岡出張4浜松市入り&茶娘、Qunさんのサイト
http://cost-off.seesaa.net/article/147475763.html
静岡出張の休日、名古屋へ【名古屋城】
http://cost-off.seesaa.net/article/147694327.htmll
『いりょうひん?』
http://cost-off.seesaa.net/article/146815498.html
【オススメ】キャット&ボアのミートソーススパ【静岡】
http://cost-off.seesaa.net/article/146940946.html
【目次】旅行記・九州話【記事リンク一覧】
http://cost-off.seesaa.net/article/107431847.html
このホテルは、本社からの出張が多くて、本体のオークラ東京の稼働率が五割いかないって聞きました。
違うホテルならごめんなさいね。
以前、変なコメントで荒らした人じゃないですよね?
時々、ブログの記事をちゃんと読まないでコメントする人がいるので、
オークラではないです。
そもそも静岡市にオークラはないのと、そんないいホテル出張費で泊まれないですよw
オークラじゃないんだ。ホテルはたくさんあるんだ。
頑張って下さいね。