TV番組は、ナレーションや音楽、台詞を編集して事実と違うことを往々にして伝えることがあるが、その業界のプロが見れば一目瞭然であることが多い。
今回は高円寺の親方による『大改造!!劇的ビフ○ーアフター』へのツッコミである。
<吹き抜け構造について>
「番組も映像的に『見た目もこんなに変わりました!』ってやりたいんだろうけど、玄関やリビングを吹き抜けにしたら冬なんか寒くて仕方ないよw
それに誰が吹き抜けの上のほう掃除するんだよw
老夫婦の住まいで娘も嫁に行く予定で、今はまだ掃除できてももっと歳取ったら誰が拭き掃除するんだよ?
娘の旦那にしても自分の実家でもないからいちいち掃除なんかしないだろうし、番組は撮ったらそれで終わりだからね。数年後はどうするんだろうね?」
<最新の床暖房導入について>
「あんなのメンテナンスが大変だよ。
最新式って言っても、お湯浸かってるやつなんか毎年メンテナンス入れないとすぐ壊れるよ」
「え?あれって毎年メンテナンスに費用かかるんですか?」
「そうだよ、馬鹿にならないよ。
エレベーターもそうだけど、ただ同然の値段で入れて毎年のメンテナンス費用で儲けるんだよ。
エレベーターなんか法律で点検が義務づけられてるから、でっかいマンションだと棟ごとに何基もエレベーターあるから、毎年点検で4基あれば4基分の費用がかかるよ。
だから、エレベーター会社は最初ただみたいな値段で設置するんだよ」
「確かにエレベーターがあると管理費が最低五千円は上がりますね。
ほんとプリンターの本体が安くて、インク代で儲ける方式と同じですね(笑)」
同様に新宿にある見栄えのよいビル↓についても「誰が掃除するんだろう?」というツッコミがあったw

見栄えはいいが、掃除方法が不明なビル

確かにゴンドラとかで掃除してるの見たことがない。
どうやって掃除してるんだろうか、情報求むw
〜〜〜〜
関連記事:『親方の受難』
http://cost-off.seesaa.net/article/91058635.html
『地震からの復旧』
http://cost-off.seesaa.net/article/101178174.html
「キャプテン翼芸人」&書店専務との会話
http://cost-off.seesaa.net/article/141660472.html
Mさん話「ガンダムとエヴァAスポンサー」
http://cost-off.seesaa.net/article/113010701.html
【目次】コラム人物編目次part1【09/06/11】
http://cost-off.seesaa.net/article/107966008.html
まとめて読む→コラム人物話カテゴリー
http://cost-off.seesaa.net/category/2974048-1.html
あはは!載ってるー!
俺の場合、稀に的外れなツッコミ(又はヒガミ)があるから注意が必要、、、
「劇的ビフ○ーアフター」は、素人なので何の疑問も持たずに
「へー匠ってすげえな、こんなに見違えるなんて」
って思ってみてたんですが、
これ聞いて見方変わりましたw^^
整形前って当たり前じゃないですかww
ほかの話も覚えてるんですが、一応吟味して
大丈夫そうなのを使ってますよー。
追跡取材なら5つ子とかのの大家族もやってほしいですね
絶対、兄弟でも長男は医者になったが、
末っ子は不良になったとか行方知れずとか
兄弟でもその後はバラバラになってると思うんですよw
で、過去の映像とあわせてビフォーアフターという形で。