・マンションに光ファイバーインターネットの無料サービスが来た。
これまでブロバイダとNTT光に月5000円ぐらい払ってたが、手続きも不要で差し込めばもう使えるので乗り換える予定。
FAXが使えなくなるが、もう使ってなくて、来るのは未だに以前からの間違いFAXだけで毎回何かの工事の発注書だw
再三に送信元の柏崎○○所に電話して、「番号違いますよ」と言ってるのだが改善されない。
同製作所の社員は本当に記憶回路に問題があるのかもしれない。
まさか俺がFAXを使うのをやめるか、番号を変えるまで発注書を送り続けてくるとは思わなかったw
・今度の免許の更新でゴールド免許になるから、近所の警察署や都庁の免許更新センターで更新手続きができるなと思ったら、土日はやってないので結局免許センターに行かねばならないと判明。意味ねーw
でも講習は30分でいいので、五年間無事故無違反でよかった。
・幸い、出張は同僚に事情話して交わってもらった。ほんと借りができた、いいやつだ。
〜
『TV雑記』
・ドラマ『名探偵の掟』(テレ朝、金曜23:15〜)がかなり面白いw
こういうノリはすごく好きだw
主演の松田翔太の口元の不適な笑い方が面白いw
・『ケロロ軍曹』のエンディング曲「だいじょうぶスッポンポン・フレンド」を小島よしおが歌っていて、歌は問題ないが小島よしおの存在が旬を過ぎた感がいなめないw
歌詞で
「遠くの星も笑わせよう
だからふるさと消さないで(たのむ!)」
とあるが、遠くの星の前に目の前の星を笑わせてくれよw
そして、ふるさとじゃなくおまえのほうが(芸能界から)消えそうだろうにw
小島よしおよ、生き残れ!
〜〜〜〜
関連記事:『間違いFAX(ver.2)』
http://cost-off.seesaa.net/article/101184302.html
『間違いFAX&間違い電話』
http://cost-off.seesaa.net/article/110300310.html
【関連する記事】