11/9のアメバニュースの
「小室哲哉容疑者が逮捕時に着ていた「ズゴックTシャツ」売り切れ」
(http://news.ameba.jp/domestic/2008/11/20194.html)に一部引用されてたw
以下アメバニュースより引用。(向こうも勝手にうちの記事を引用(もろコピペ)してるので)
「詐欺容疑で逮捕された音楽プロデューサーの小室哲哉容疑者(49)が逮捕時に着ていた、ユニクロが4月に発売した「機動戦士ガンダム」とのコラボレーションTシャツで、「ズゴック」と呼ばれるロボットのプリントが入ったTシャツ「ガンダムグラフィックT(ズゴック・半袖)G」がネットで話題を呼んでいる。
同Tシャツはユニクロが4月から販売しているもの。発売当時は1500円で販売していたが、後990円に値下げして販売していた。ネット上ではファッションリーダーでもあった小室容疑者が逮捕時に何故ユニクロのガンダムTシャツを着ていたのか疑問を呼んでおり、「ズゴックが水中を進むTシャツをチョイスしたのは、今は(水に)沈んでいるが浮上するとの意思を表明していると思われる」などと憶測されている、
ユニクロの店員によると現在、同商品は売切れており店舗では扱っていないとのこと。ユニクロがホームページ上で行う通信販売「ユニクロオンラインストア」でも在庫品切れになっており、人気を集めているようだ。小室容疑者の事件以来ネット上で同Tシャツを求める声が出ており、ネットオークションなどでは高値がつくことも予想される。
この話題に関してネット上では「小室の音楽は薄っぺらくてずっと嫌いだったが、ズゴックで見直したよ」「ニッカンスポーツの一面を撮ったカメラマンのセンスには敬服する」「ズコックは男のロマンだな!」「『グフでなくてよかった』と思った自分がいます(笑)」などのコメントが寄せられている。」
上の太字はうちの『小室のズゴックTシャツ』からの引用だろう。う〜ん、別にコメント寄せたつもりじゃないんだけどw
でもそれ見て今ズゴックの誤字(ズッゴク)に気づいた。恥ずかしいw校正ちゃんとやろう・・。
でも本当にみんな、小室とガンダムが好きなんだなあ(笑)
ちなみに、ニッカンスポーツはズゴックをちゃんと理解して説明記事が付いてたけど、別のスポーツ新聞では「ズゴックという兵器がプリントされてる」って書き方がされてたw
確かに間違ってないけど「シャアというキャラクターがプリントされてる」って書き方みたいで、全然ガンダムをわかってない記者が書いてる感じだった。読んでって「なんにもわかっちゃいないなw」って思った。
しかし、なんでズゴックだったのかは小室が復帰して語るまでは謎のままだ。
〜〜〜〜
関連記事:『小室のズゴックTシャツ』
http://cost-off.seesaa.net/article/109199745.html
S川話「カポエイラ」
http://cost-off.seesaa.net/article/109150420.html
『コラム・レポ目次セレクションT』
http://cost-off.seesaa.net/article/105978819.html
しかし有名人は大変だ。
グフだとなんでダメなんだろう?
>親方 いや、アッガイではシャア専用がないし、Tシャツは発売されてないように思います。
ちなみに「ディスティニーアッガイ」でも、月に数回検索でうちに来る人がいます
関連記事:『画像でお茶にごし(アッガイ編)
http://cost-off.seesaa.net/article/42913516.html
『オチ&デスティニー・アッガイ』
http://cost-off.seesaa.net/article/9546127.html
あと、アカハナは意外とパイロットとしては回避能力などが優秀で、ゲームでは使えるヤツですよね^^
コメントはメアド欄ではなく、コメント欄に書いてください。メアド欄に書かれてたので移しました。