沖縄旅行記のアクセスが好調なので、アンコールでおまけ画像集2です。(2008年7月時点で、アルファポリス旅行記ランキングで8〜18位)

那覇市久米の58号線沿いにある孔子像
孔子像なんて神田の湯島聖堂で見て以来だ。
久米村には中国からの使者や移住者がいて、1672年孔子廟が創建されたとか。
詳しくは下記URL参照
(参考:http://www.geocities.jp/ryuuko5/012kumemura.html)
海中道路編

海中道路から見る海(海の駅あやはしの手前)

遠浅で遊ぶ母娘

その父(干潟で寝る男2)
元々は親子3枚セットの画像でしたが、本編では都合で父親(干潮で寝る男1)しかアップしてなかったので、ここでアップ。
<関連記事>
2007夏・沖縄旅行[27]海中道路その1
http://cost-off.seesaa.net/article/83515891.html
2007夏・沖縄旅行[28]海中道路その2
http://cost-off.seesaa.net/article/83716760.html
2007夏・沖縄旅行[29]海中道路その3
http://cost-off.seesaa.net/article/84300200.html

勝連城址の頂上の階段からの休憩所方面を見る
どこを見ても絵になる勝連城址。文句なしに世界遺産☆雲もいい。

勝連城址の石垣に生えていた草
<関連記事>
2007夏・沖縄旅行[24]勝連城址その1
http://cost-off.seesaa.net/article/74471420.html
2007夏・沖縄旅行[25]勝連城址その2
http://cost-off.seesaa.net/article/79910133.html
2007夏・沖縄旅行[26]勝連城址その3
http://cost-off.seesaa.net/article/80817471.html

玉泉洞の天井2
もし落ちてきたらシャレにならないするどさw
<関連記事>
2007夏・沖縄旅行[50]おきなわワールドその3玉泉洞A
http://cost-off.seesaa.net/article/98083531.html
2007夏・沖縄旅行[51]おきなわワールドその4玉泉洞B
http://cost-off.seesaa.net/article/98591005.html
『北谷海岸の光景』
http://cost-off.seesaa.net/article/110592383.html
<記事リンク>
まとめて読む→沖縄旅行・ダイビングのカテゴリー
http://cost-off.seesaa.net/category/4165836-1.html
『2007年夏・沖縄旅行記事リンク一覧』
http://cost-off.seesaa.net/article/99183410.html
旅行記・九州話(熊本なる日々)カテゴリー
http://cost-off.seesaa.net/category/1573114-1.html
【沖縄旅行記】アルファポリスで紹介
http://cost-off.seesaa.net/article/123854181.html
通りすがりにお邪魔させて頂きました^^ 応援ポチッ!!
宜しければ私のところにも遊びに来てくださいね♪
通りすがり&投票ありがとうございます。
音三昧さんのページも今後拝見させてもらいますm(__)m
っかーーーーーー!
気持ちよさそう!!
いい写真ですね!(^^)bGJ!
これで2007夏・沖縄旅行記は全記事終了です。
写真は自分が写ってる物以外はほとんど使えたので、ほんと無駄がない旅でした。
行きの片道3万円の元はきっちり取りましたよ(笑)^^